早島町役場見学

A部

1月23日(木)に「産業社会と人間」の授業の一環として、A高1年Ⅰ組の生徒2名が早島町役場の見学を行いました。これまでにも校外授業や校外学習で、就労継続支援B型事業所や就労移行支援事業所を見学したり、個人で事業所見学を行ったりしてきました。今回は自分たちの進路の選択肢を広げることを目的に、早島町役場にご協力いただき、初めて一般就労の職場を見学させていただきました。生徒は事前に2人で相談しながら作成した記録用紙に沿って職員の方に質問をし、それぞれの部署での業務内容や現在の仕事に就くまでの経緯などについて詳しく教えていただきました。たとえ病気や障害があっても医師や支援機関等と相談しながら前向きに努力することで、将来の可能性が広がるということを学ぶことができ、充実した学びの時間となりました。