令和7年度第1回合同防災研修

地域との活動

7月23日(水)に早島町、南岡山医療センターとの合同防災研修を実施しました。今回は、本校や早島町の防災体制の確認、児童生徒が学校にいる時間帯に地震が発生したという想定で、児童生徒の南岡山医療センターへの搬送や避難誘導等のシミュレーション研修を行いました。研修には、保護者、学校運営協議会委員、早島町役場職員、本校職員が参加し、病院の職員の方々と連携しながら実施しました。実際の避難経路を確認し、一人ひとりの安全を守る行動について具体的に学ぶことができました。今回の研修の反省を今後の防災対応力向上につなげていきたいと思います。関係機関との合同での研修を通して、災害時に迅速で確実な行動ができるように、日頃から準備を行う大切さを改めて確認する機会となりました。今後も関係機関と連携し、児童生徒の命と安全を守る防災体制を充実させていきます。