top-ellipse

ブログ
Blog

『学校行事』
カテゴリー記事の一覧

B高等部 2学期が始まりました。

|学校行事

ブログ

2学期がスタートしました。生徒は、久しぶりに会う先生と、挨拶をしたり、夏休みの様子を話したりしていました。 始業式の後は、部集会。部集会は、生徒会長の話から始……

2学期始業式

|学校行事

ブログ

8月29日、2学期が始まりました。始業式は、久しぶりに体育館に集まり、全校児童生徒で行いました。体育館には笑顔と元気な声があふれ、みんなで再会を喜んでいました……

研究活動 ~ 研究前期の実践状況の共通理解 ~

|学校行事

ブログ

7月20日(木) 各部で一学期の取組について振り返りを行いました。 研究推進週間で取り組んだ、授業を基に、各教科等の指導における自立活動の指導についての「実践……

第12回岡山県グラウンドゴルフ特別支援学校交歓大会

|学校行事

ブログ

7月20日、岡山ドームにて第12回岡山県グラウンドゴルフ特別支援学校交歓大会が開催されました。県内の特別支援学校から111名の生徒と80名の教員が参加し、早島……

肢体不自由部小学部 夏のお楽しみ会

|学校行事

ブログ

肢体不自由部小学部では、7月12日(水)に夏のお楽しみ会がありました。  各学年がお店を運営したりお店巡りをしたりして楽しむ会です。各学年のお店については、1……

派遣学級 1学期が終わりました!

|学校行事

ブログ

7月10日(月)~13日(木)に窓越しで、1学期終業式を行いました。教頭先生の話を聞いたり、校歌斉唱をしたりしました。教頭先生が演奏するオカリナの音が聞こえる……

肢体不自由部高等部 トウモロコシの収穫をしました

|学校行事

ブログ

肢体不自由部高等部ⅢCグループでは社会生活の授業でトウモロコシを栽培しました。 4月27日の授業で、種を播き、夏にトウモロコシを収穫しようと意気込みました。 ……

病弱部小 なかよしタイム「夏祭り」

|学校行事

ブログ

月に一度のお楽しみ、なかよしタイムも1学期最後です。今日は「夏祭り」がテーマです。うちわで金魚をあおいで相手陣地に入れるゲームでは、1試合どのくらいの長さ?と……

肢体不自由部高等部2年生宿泊学習に行きました

|学校行事

ブログ

6月29、30日に、肢体不自由部高等部2年生は、岡山駅周辺で宿泊学習に行きました。 1日目はスクールバスでホテルグランヴィア岡山まで移動し、19階のレストラン……

病弱部小 夏のお楽しみ会

|学校行事

ブログ

7月6日、夏のお楽しみ会を開きました。一日早いですが七夕の気分を味わいます。 朗読「おこだでませんように」では、いつもおこられてばかりの男の子が短冊にお願い事……

 病弱部小6年 総合的な学習の時間

|学校行事

ブログ

A小6年生は、総合的な学習の時間で、学校の中のお仕事について調べてまとめています。様々な先生方にインタビューをしてきましたが、今回は、校長先生にお話を伺いに行……

給食試食会

|学校行事

ブログ

6月30日に、肢体不自由部小学部の保護者を対象に、給食試食会を行いました。 栄養教諭から本校の給食についての講話を行い、食べやすさへの配慮や、栄養バランスを良……