top-ellipse

ブログ
Blog

『学校行事』
カテゴリー記事の一覧

A小花の苗植えボランティア

|A小

ブログ

5月14日、株式会社あさひさんが花の苗植えボランティアに来てくださいました。今年で2回目ということで、去年教えていただいた花言葉のクイズにもばっちり正解してい……

創立50周年記念行事

|TOP-Blog

ブログ

HPアップ用 創立記念行事 ……

手作り水ようかん

|学校行事

ブログ

4月26日の献立は、「野菜うどん 牛乳 ささみのごま和え 水ようかん」でした。水ようかんは調理員が心を込めて手作りしました。寒天と水を混ぜて沸騰させ、よく煮溶……

給食が始まっています

|学校行事

ブログ

4月10日(水)から給食が始まっています。新1年生も、16日(火)から給食が始まりました。子ども達は、みんなおいしそうに食べています。本校の給食は、実態に合わ……

 4月9日 入学式

|TOP-Blog

ブログ

校庭の満開の桜並木や花びらの絨毯が、新入生を祝福しました。小学部の新1年生にとっては初めての学校で不安もありましたが、それぞれの学部の上学年の先輩に見守ら……

新任式・1学期始業式

|TOP-Blog

ブログ

 1学期が始まりました。児童・生徒は、一つ上の学年に進級して、「どんな勉強が始まるのかな?」「担任の先生はだれかな?」と期待と不安の表情で 始業式に参加しまし……

令和5年度 修了式 

|TOP-Blog

ブログ

3月21日(木)に修了式がありました。校長先生から、代表の児童生徒に修了証を渡してもらいました。校長先生のお話の中では、1年間頑張ってきたことを振り返り、春休……

卒業式が行われました。

|TOP-Blog

ブログ

3月7日には、高等部卒業式、 3月12日には小学部中学部卒業式、3月13日には派遣学級の卒業式が行われました。どの卒業式も児童生徒はみんな晴れやかな表情で卒業……

学生ボランティアさんが来てくれています。

|ボランティア募集

ブログ

学校運営協議会で、学生ボランティアの募集について相談し、本校と関わりのある大学の報へ資料をもってお願いにいったところ、今年度は3名の学生ボランティアさんが来て……

A小卒業を祝う会

|A小

ブログ

卒業生を祝う会に向けて、在校生は「ありがとうの気持ち」をこめて準備・計画をしてきました。 最初、少し照れくさそうに登場する6年生。6年間の思い出のムービーでは……

第3回学校運営協議会 

|学校行事

ブログ

第3回学校運営協議会がありました。令和5年度の取組について写真のスライドを見ながら委員の皆さんに聞いていただきました。学校長より、令和6年度の学校経営計画の案……

C部 集団学習をしました  

|C・D部

ブログ

2/28(水)に学校に集まって訪問教育のみんなで集団学習をしました。 今回は小学部~高等部まで5人のメンバーが集まりました。 1・2・3月のお誕生会をしたり、……