top-ellipse

ブログ
Blog

『学校行事』
カテゴリー記事の一覧

楽しかった読書週間(H25.11.8)

|学校行事

ブログ

 10月28日(月)~11月8日(金)の校内読書週間が終わりました。図書室が狭いと感じられるくらい、たくさんの児童生徒が昼休みの読み聞かせに参加しました。3日目……

職業ガイダンスを行いました(H25.11.1)

|学校行事

ブログ

11月1日(金)、、岡山障害者職業センターから内藤さんと村久木さんを講師にお招きして、職業ガイダンスを本校で開催しました。この会は、高等部2年生とその保護者を対……

文化祭を行いました(H25.10.11~12)

|学校行事

ブログ

11日(金)12日(土)、さわやかな秋晴れの中、第40回文化祭を行いました。「わくわくドキドキ文化祭2013 やるなら今でしょう!!」のテーマのもと、各部の児童……

第2回避難訓練を行いました(H25.10.17)

|学校行事

ブログ

平成25年10月17日(木)、第2回避難訓練を行いました。今回は地震を想定したものです。児童生徒は、緊急放送の指示に従って、慌てることなく、落下物から身を守りな……

2学期始業式を行いました(H25.9.3)

|学校行事

ブログ

9月3日(火)、昨日の臨時休校の後、1日遅れて2学期始業式を本校体育館で行いました。校長先生からは「夏休みにはB小のお友だちからもらったアサガオがすくすくと育っ……

同窓会を行いました(H25.8.4)

|同窓会

ブログ

平成25年8月4日(日)、A部・B部の同窓会を本校のそれぞれの会場で行いました。年に1度の楽しい集まりに、参加者はどちらも30名を越えました。会場のそこかしこに……

第1回公開講座を行いました(H25.7.30)

|公開講座

ブログ

7月30日(火)、本校主催の第1回公開講座を早島町町民総合会館「ゆるびの舎」文化ホールを会場として開催しました。第1回は、ノートルダム清心女子大学児童学科講師・……

1学期終業式を行いました(H25.7.19)

|学校行事

ブログ

7月19日(金)、1学期終業式を行いました。校長先生からは、1学期の生活を写真で振り返った後、「長い夏休みには、あいさつ、早寝早起き、手伝いを頑張ってくださいね……

第1回全校お楽しみ会を行いました(H25.7.9)

|学校行事

ブログ

 7月9日に、今年度第1回の全校お楽しみ会を実施しました。全校の児童生徒が12組のグループに分かれて行いました。各グループでは、自己紹介の後、くじ引きでチームに……

平成25年度 健康づくり教室を行いました(H25.7.9)

|学校行事

ブログ

 今年度の健康づくり教室を実施しました。岡山県備中保健所保健課の塩飽さん、川井さんを講師としてお招きして、「思春期のからだ」と「タバコの影響」についてお話をお聞……

進路講演会を行いました(H25.6.25)

|学校行事

ブログ

6月25日(火)、進路講演会を行いました。今年度は、多機能型障がい福祉サービス「これから」管理者・松岡康弘さんをお招きして、「安心してつなぐ~子ども一人ひとりの……

開校記念ふれあいコンサートを行いました(H25.6.4)

|学校行事

ブログ

  6月4日は早島支援学校の開校記念日です。39周年の今年度は、山陽女子高校同窓会ハンドベル「グリーンベルズ」の皆さんをお招きして、ふれあいコンサートを行いまし……