top-ellipse

ブログ
Blog

『学校行事』
カテゴリー記事の一覧

PTA施設見学〔代替行事〕を開催しました

|学校行事

ブログ

本校大会議室において、PTA施設見学〔代替行事〕を行いました。「生活介護」事業所2施設、「就労継続支援B型」事業所と「就労移行支援」事業所はそれぞれ1施設の方……

A中の生徒が考案した献立

|A中

ブログ

病弱部中学部の生徒が家庭科の授業で、栄養バランスや食べやすさを考慮して、「ごはん 牛乳 鮭の塩焼き きんぴらごぼう 豆腐の味噌汁 メロンゼリー」という献立を考……

病弱部・肢体不自由部小学部 修学旅行について

|A小

ブログ

病弱部・肢体不自由部小学部6年生は、11月1日(水)~11月2日(木)に修学旅行を行いました。 出発式の後、岡山駅から新神戸駅まで新幹線に乗りました。新幹線が……

B高1年生 校外学習

|学校行事

ブログ

B高1年生は、校外学習でノートルダム清心女子大学に行ってきました。事前学習では「えんそくに行こう」の替え歌、「校外学習に行こう」を歌ったり、目標を決めたりしま……

A小 3年生社会科見学に行きました

|A小

ブログ

A小3年生がマルナカ早島店に社会科見学に行きました。ミッション①「スーパーマーケットのひみつ(工夫や努力)を写真にとろう!」タブレットで沢山写真を撮りました。……

A小 いもほり

|A小

ブログ

さわやかな秋晴れのもと、さつまいもを収穫しました。 教室の窓から見下ろすことができるさつまいも畑。毎日様子を見守ること約五カ月。やっとこの日が来ました。 上級……

病弱部小学部 栄養指導

|A部

ブログ

病弱部小学部で、栄養学実習に来ている実習生による「朝ごはんや野菜の大切さを知ろう」という授業を行いました。朝食や野菜の働きや、3色の食品群をバランスよく食べる……

派遣学級 校外学習 『岡山市に行こう』

|学校行事

ブログ

10月23日(月)~25日(水)校外学習『岡山市に行こう』を窓越しで行いました。 「岡山イオン」や「岡山駅」の様子について話を聞き、電車に乗って岡山城に行きま……

★A小のハロウィン昼休み★

|学校行事

ブログ

ハロウィンの日のA小はお化けがいっぱい。お化けたちのにぎやかなパーティーが開催されました。クモ男、スライム男、カボチャの魔女にカボチャドラキュラ。ジャック・オ……

ミンチ食・ペースト食の検食

|学校行事

ブログ

学校給食では、児童生徒の摂食開始30分前までに責任者を決めて検食を行っています。検食においては、異物の混入がないか、一食分の量が適当か、味付け、香り、色彩や形……

 B中給食委員会が考案した献立

|学校行事

ブログ

B中給食委員会では、給食の献立を提案する活動を行っています。1学期の委員会活動の中で、2学期に実施する献立を考え、栄養教諭へ提案しました。複数の献立の中から、……

B高 3校交流 打ち合わせ会がありました。

|学校行事

ブログ

B高等部では、私立関西高校吹奏楽部さん、岡山県立興陽高校和太鼓部さんと交流活動をしています。 12月の交流に向けて、第1回目の打ち合わせ会をZoomを使って行……