top-ellipse

ブログ
Blog

『A高』
カテゴリー記事の一覧

AB高リモートワーク体験学習

|A高

ブログ

10月23日(木)に株式会社NTTデータだいち様にご協力をいただき、リモートワーク体験学習の1回目を実施しました。Zoomを使って「リモートワーク」とは何かを……

AB高校内実習決意表明式

|A高

ブログ

10月23日(木)に校内実習の決意表明式を行いました。生徒一人ひとりが、実習に向けて目標や意気込みを発表しました。「時間を守って働きたい」 「あいさつをしっか……

AB高等部福祉の参観日でのアバターロボットによる案内業務体験2日目

|A高

ブログ

10月24日(金)に福祉の参観日の2日目がありました。1日目とは別の生徒がアバターロボットを操作し、来校された福祉事業所の方を会場まで案内しました。タブレット……

AB高等部福祉の参観日でのアバターロボットによる案内業務体験

|A高

ブログ

10月21日(火)に福祉の参観日の1日目がありました。生徒たちはアバターロボットを使って、来校された福祉事業所の方を会場まで案内しました。タブレットを操作しな……

A高1年校外学習

|A高

ブログ

10月17日(金)にA高1年生は、校外学習で倉敷方面へ行ってきました。ウェルビー倉敷駅前センターを見学し、スタッフの方から施設の説明を受けた後、実際の作業を体……

AB高2年県立博物館での仕事体験に向けた打ち合わせ

|A高

ブログ

10月14日(火)に17日(金)に県立博物館で行う「アバターロボットを使った仕事体験」の事前打ち合わせをオンラインで行いました。打ち合わせでは、副館長さんから……

AB高等部学校公開でのアバターロボットによる案内業務体験

|A高

ブログ

9月4日(木)・5日(金)に第2回学校公開がありました。アバターロボットを活用した「案内業務体験」を実施しました。生徒はタブレットからアバターロボットを遠隔操……

AB高アバターロボットを用いた仕事体験事前打ち合わせ

|A高

ブログ

7月17日(木)に県立博物館の方をお招きし、「アバターロボットを用いた仕事体験」に向けた事前打ち合わせを行いました。A高2年生とB高2年Ⅰ類型の生徒が、自分た……

A高学部集会

|A高

ブログ

7月18日(金)の終業式の後に、A高学部集会を行いました。生徒が1学期を振り返り、学習面や生活面でがんばったことを発表し、一人ひとりが成長した姿を見せてくれま……

A高等部eスポーツ体験

|A高

ブログ

7月1日(火)の昼休みにeスポーツ体験を行いました。この活動は、ICT機器の操作スキルの向上や仲間とのコミュニケーション等を育むことを目的として実施しています……

AB高Ⅰ類型ICTを活用した職業紹介

|A高

ブログ

6月26日(木)にICTを活用したキャリア教育の一環として「メタバース建築家」の職業紹介を行いました。メタバースとは、インターネット上にある三次元の仮想空間の……

AB高等部進路講演会での案内業務体験

|A高

ブログ

6月17日(火)に校内で開催されたPTA進路講演会にて、アバターロボットを活用した業務体験を行いました。「temi(テミ)」を活用し保護者の方を会場まで誘導し……