〒701-0304 岡山県都窪郡早島町早島4063TEL:086-482-2131 FAX:086-482-2130
|B中
卒業生を送る会がありました。みんなで卒業生思い出スライドを見たり、1年生から3年生にプレゼントの贈呈をしたりしました。2年生からはお祝いの出し物をしました。レ……
|B中
今年最後の参観日がありました。1年間頑張ってきた姿を保護者の方に見ていただこうと、ダンスを披露したり、授業で作った作品や育てた花をプレゼントしたりしました。……
|B中
2月14日の委員会活動の時間に、体育館で給食集会を行いました。給食委員会の生徒が司会進行を行い、給食の献立考案等、日頃の給食委員会の活動を紹介しました。また、……
|B中
1月16日の給食は、B中1年が家庭科の授業の中で考案してくれた献立でした。この日の献立は、「スイートポテトパン 牛乳 鶏のマーマレードソース 黄ニラのフレンチ……
|B中
12月5日に、B中1年生保護者を対象に、給食試食会を行いました。給食の試食と合わせて、栄養教諭による講話や、給食ができる様子の動画の視聴を行いました。この……
|B中
学生協・明治安田生命様より、サッカーボールを2つ寄贈していただきました。 授業に参加した生徒全員で、お礼の気持ちを大きな声で伝えることができました。 ……
|B中
バスに乗って「人と科学の未来館サイピア」へ行ってきました。プラネタリウムでは、ゆったりと星空を眺めながら星座や月の話を聞きました。お昼は、みんな待っていたお弁……
|B中
11月28日に、B中生徒を対象に、実習生による栄養指導を行いました。「カルシウムをしっかり摂ろう」というテーマで、楽しみながら学習しました。カルシウムがた……
|B中
神戸に修学旅行に行って来ました!ROKKO森の音ミュージアムや水族館(atoa)での活動、新幹線に乗ったりANAクラウンプラザホテルやホテル北野プラザ六甲荘で……
|A部
デジタルを使って創るアートを集めて、早島支援デジタルアート展を計画しています。A高の生徒がアート作品募集のポスターを作り、校内掲示したり友達に紹介したりす……
|B中
B中文化祭がありました!学習発表や販売学習に取り組みました。一人一人練習したことを発揮しとても良いものになりました。これからもいろいろなことに挑戦し、楽しんで……
|B中
10月17日の給食は、B中給食委員会が考案してくれた献立でした。この日の献立は、「ごはん 牛乳 鯖の竜田揚げ 里芋のポテトサラダ 豚汁」でした。秋が旬の食材を……