top-ellipse

ブログ
Blog

『B小』
カテゴリー記事の一覧

B小3グループ うた・リズム の 様子

|B小

ブログ

今回の配信では、B小3グループの「うた・リズム」の様子を紹介します。「うた・リズム」は2Bグループと一緒に活動しています。11月は「むらまつり」の歌に合わせて……

AB小4年 社会科見学について

|A小

ブログ

AB小4年は、10月17日(木)に倉敷市消防局へ社会科見学に行きました。 消防署の方に案内をしてもらい、消防署の仕事は、人を助けに行ったり火を消したりするだけ……

早島支援デジタルフェスに向けてデジタルアート展の準備中

|A部

ブログ

デジタルを使って創るアートを集めて、早島支援デジタルアート展を計画しています。A高の生徒がアート作品募集のポスターを作り、校内掲示したり友達に紹介したりす……

B小6年 修学旅行について

|B小

ブログ

B小6年生は、10月24日(木)~10月25日(金)に神戸・倉敷方面へ修学旅行に行きました。 1日目は神戸の水族館atoaでアクアリウムとアートの融合を楽しみ……

肢体不自由部小学部5年 宿泊学習

|B小

ブログ

肢体不自由部小学部5年生は、9月5日(木)6日(金)に宿泊学習を行いました。1日目は、福祉タクシーに乗って早島駅に行き、電車で岡山駅まで行きました。電車の心地……

B小 1学期 学部集会

|B小

ブログ

全校での1学期終業式に続き、小学部は学部集会を行いました。みんなで「世界中の子どもたちが」を歌った後、各学年の代表児童が「1学期にがんばったこと」を発表しまし……

B小 夏のお楽しみ会がありました

|B小

ブログ

B小夏のお楽しみ会が行われました。 学年ごとにお店を出し、お店屋さんの役割を果たしたり、お客さんとしてお店巡りをしたりしました。 楽しい声と明るい笑顔がいっぱ……

B小 2Aグループ かず・かたち

|B小

ブログ

今回の配信では、「かず・かたち」の様子をご紹介します。動物たちが逃げてしまった早島動物園。動物たちを元の場所に戻すため、えさを用意したり、困っている動物を助け……

B小 1グループ せいかつ(野菜の苗植え)

|B小

ブログ

せいかつの時間に野菜の苗を植えました。みんなそれぞれ、ミニトマト、ピーマン、オクラの中から好きな野菜を選びました。 名札も自分で作りました。水やりをして大切に……

B小下学年 うんどうかい がんばったよ

|B小

ブログ

下学年の運動会が行われました。 日頃から授業で勉強している事をいかして、競技「鬼退治」を行いました。 みんなの特技で見事に鬼退治は大成功! 保護者の方や先生達……

B小 新しい友だちを迎える会

|B小

ブログ

1年生8人が新しくB小の仲間になりました! 手作りのメダルのプレゼントを渡したり、一人ひとりとタッチしたりして 「ようこそ!」の気持ちを伝えることができました……

今年度のB小 はじまりました!

|B小

ブログ

始業式のあと、B小の学部集会がありました。 教頭先生から新しい担任が紹介されると、子どもたちは キョロキョロと先生の顔を見渡したり、 にっこり微笑んだりしなが……