〒701-0304 岡山県都窪郡早島町早島4063TEL:086-482-2131 FAX:086-482-2130
|PTA行事
PTA総務部が主催で、「花ござの会」がありました。16名の保護者と5名の管理職で、楽しいゲームをしたり、子ども達の地域での活動について話し合ったりしました。ゲ……
|PTA行事
保護者間のつながりを深める機会になればと、2月8日(水)PTA保護者交流会を行いました。 学部や学年を越えた4人~6人の小グループに分かれ、「高等部卒業後……
|PTA行事
11月15日(木)、本校大会議室に於いて、令和4年度PTA施設見学〔代替行事〕を行いました。「生活介護」事業所2施設、「就労継続支援B型」事業所と「就労移行……
|PTA行事
9月14日(水)令和4年度PTA人権教育研修会をZoomを活用して、つばさクリニック岡山 中川ふみ 氏を講師に「支援が必要な子どもの災害への備え」をテーマに……
|PTA行事
12月8日(火)のPTA評議員会では、今年度のPTA活動の状況報告と次年度に向けての方向性を協議しました。今年度は、新型コロナウイルス感染症対策で多くのPTA……
|PTA行事
7月10日(金)に、第2回PTA評議員会を行いました。PTAバザーやPTA施設見学、保護者交流会などの行事について各部で協議した結果の報告を受け、決定したり今……
|PTA行事
2学期の終業式が12月24日学校や病棟で、また訪問教育はそれぞれご家庭等で行われました。式の中で校長先生から、「自分からあいさつする」という2学期の目標が頑……
|PTA行事
11月13日(水)のPTAバザーでは、朝早くから保護者や地域の方々が数多く来店され、大盛況でした。小さなお子様からご年配まで幅広い年齢層の方がご家族連れなど……
|PTA行事
本日は参観日でした。多くの保護者が子どもたちの授業を参観しました。また、午後からはPTA総会があり、新役員が決定しました。平成26年度のPTA活動も……
|PTA行事
2月3日(月)、PTA主催による救急救命法講習会を実施しました。はやしまBLS(Basic Life Support)から、代表の日笠博元さんほか4名を講師……
|PTA行事
12月11日(水)、PTA主催により保護者交流会と卒業生の保護者を囲む会を開催しました。保護者交流会は、保護者同士のつながりを深めようとの目的で約30名が参加。……
|PTA行事
12月4日(水)、平成25年度PTA人権教育研修会を行いました。講師として、生田流箏曲玉島琴友会(きんゆうかい)会長・竹本登久子さんをお招きし、「悔いのない今日……