〒701-0304 岡山県都窪郡早島町早島4063TEL:086-482-2131 FAX:086-482-2130
|お知らせ
3月3日は桃の節句です。給食は、「ひなちらし、おかかあえ、赤だし、ももゼリー」と、春を感じる色どりも鮮やかな献立でした。教職員みんなで、子どもたちの幸せや成長……
|お知らせ
2月16日に、隣接の南岡山医療センターの院長様をはじめ、7名(うち2名欠席)の委員の方々にお集まりいただき、学校評議員会と学校関係者評価委員会を行いました。学……
|お知らせ
本校では、ICTを活用した様々な取組を行っています。肢体不自由部の児童生徒への取組の一部が「タウン情報おかやま2月号」の「県立学校におけるICTの活用」のコー……
|お知らせ
節分といえば、2月3日のイメージが強いですが、今年の節分は2月2日です。前回は明治30年で、実に124年ぶりだそうです。 教室のあちこちから「鬼は外、福は内」……
|お知らせ
★ごはん 石狩鍋 こんぶあえ メロンゼリー 牛乳★ 石狩鍋は北海道の郷土料理です。じゃがいもや鮭が具に入っていて、だしに牛乳を入れるのが特徴です。どれも北海道……
|お知らせ
岡山県でも連日20名程度の新型コロナウイルス感染者が発生しています。感染された方の回復と感染拡大の一日も早い終息を願うばかりです。 1月の保健目標は「かぜの……
|お知らせ
1月25日(月)~2月5日(金)まで、給食週間です。新型コロナウイルス感染症感染防止のため会食等は中止になり残念ですが、給食指導や掲示、特別献立等の取り組みに……
|お知らせ
10月に図書室管理システムを導入し、バーコードで図書の貸出や返却ができるようになっています。 子どもたちは自分でバーコードで「ピッ」として借りたり返したりでき……
|お知らせ
あけましておめでとうございます。今日から3学期が始まりました。学校に子どもたちの元気な姿が戻ってきました。1年の締めくくりの学期としてしっかりと学習をしていき……
|お知らせ
12月23日に、県内の院内学級の先生方に御参加いただき、オンラインで「はやしま特別支援連絡協議会」を開催しました。例年は、年間に2回本校にお集まりいただき、協……
|お知らせ
隣接の南岡山医療センターの院長様をはじめ、7名(うち2名欠席)の委員の方々にお集まりいただき、大会議室で学校評議員会議と学校関係者評価委員会を行いました。学校……
|お知らせ
例年、全校参観日の日に設定をしている進路講演会が感染症対策のために中止になっています。その代わりとして、12月4日(金)に、全校Classroomに「早島支援……