top-ellipse

ブログ
Blog

『A小』
カテゴリー記事の一覧

AB小4年 社会科見学について

|A小

ブログ

AB小4年は、10月17日(木)に倉敷市消防局へ社会科見学に行きました。 消防署の方に案内をしてもらい、消防署の仕事は、人を助けに行ったり火を消したりするだけ……

ロボットプログラミング選手権中四国大会

|A小

ブログ

 10月29日(火)、ロボットプログラミング選手権中四国大会が開催され病弱部小6のプログラミングチームが出場しました。9月からプログラミング学習に取り組み、作……

A小中野菜をたくさん食べよう

|A中

ブログ

10月17日に、A部小学部児童と、中学部生徒を対象に、栄養実習生による、「野菜をたくさん食べよう」という授業を行いました。野菜の花の写真を見て種類を当てるクイ……

A小中文化祭

|A中

ブログ

A小中文化祭がありました。学習発表では、どの学年も今までの練習の中で一番立派な姿で日頃の学習の成果を存分に発揮することができました。A小わくわくブー……

栗拾い

|A小

ブログ

校内にある栗の木の下に、たくさんの栗が落ちています。授業の合間の時間を使って栗拾いに行きました、珍しそうにこわごわ触ったり、足で踏んで中の身を出したりして、し……

1学期終業式とおたのしみ会

|A小

ブログ

せみの声が響く中、早島支援学校では1学期の終業式がありました。夏休みを前に元気いっぱいの子どもたちが校歌を歌い、「いい夏休みをね~」と互いに声を掛け合っていま……

 A小夏のお楽しみ会と朗読ボランティア

|A小

ブログ

7月3日、A小夏のお楽しみ会がありました。みんなで集まりはっぴを着て始まる前からお祭りムードです。最初は、みんなでうちわを作りました。自分の顔より大きなうちわ……

明日天気になあれ

|A小

ブログ

明日はA小6年生の社会科見学。しかし、天気予報はあいにくの雨。 そんな日の昼休みに自然と始まった、てるてる坊主づくり。A小だけでなく、A中のみんなも作ってもっ……

A小なかよしタイムがありました

|A小

ブログ

5月末、1年生もすっかりA小の仲間となり、一緒に遊んだり給食を食べたりしています。今日はみんなで「なかよしタイム」を行いました。「にじ」の歌をみんなで歌ったあ……

A小花の苗植えボランティア

|A小

ブログ

5月14日、株式会社あさひさんが花の苗植えボランティアに来てくださいました。今年で2回目ということで、去年教えていただいた花言葉のクイズにもばっちり正解してい……

A小新しい友達を迎える会

|A小

ブログ

4月30日、A小では新しい友達を迎える会がありました。新一年生を迎え、みんなで自己紹介やゲームで盛り上がりました。新しい仲間が加わり、ますます楽しく賑やかなA……

A小卒業を祝う会

|A小

ブログ

卒業生を祝う会に向けて、在校生は「ありがとうの気持ち」をこめて準備・計画をしてきました。 最初、少し照れくさそうに登場する6年生。6年間の思い出のムービーでは……