top-ellipse

ブログ
Blog

『A部』
カテゴリー記事の一覧

病弱部小学部 2学期末の様子

|A部

ブログ

 12月15日(水)に、肢体不自由部小学部と合同で、各教室等をリモートでつなぎ「冬のお楽しみ会」を行いました。大型絵本「まどのおくりもの」「くーすけのクリスマ……

肢体不自由部中学部 給食集会

|A部

ブログ

 12月9日(木)の委員会活動の時間に体育館で給食集会を行いました。給食委員会の生徒たちが司会進行をし、日頃の給食委員会の活動をスライドで紹介したり、栄養教諭……

病弱部・肢体不自由部高等部合同 社会人講師授業

|A部

ブログ

 12月10日(金)に、病弱部・肢体不自由部高等部合同の社会人講師授業を行いました。講師として、本校の卒業生をお招きし、高等部卒業後の自立と社会参加に向けての……

病弱部小学部 食育の授業

|A部

ブログ

 11月11日(木)に、川崎医療福祉大学から栄養学実習に来ている実習生の先生が、病弱部小学部の児童全員を対象に、食育の授業を行いました。  11月の給食の目標……

病弱部小学部 特別活動「早島大サーカスがやって来た!」

|A部

ブログ

 11月22日(月)の特別活動の時間に、早島大サーカスがやってきました。派遣学級の教員によるピエロのデビルスティックの芸や猛獣の鳴き声クイズ、バルーンアートを……

病弱部高等部 大原美術館VR鑑賞

|A部

ブログ

 11月18日(木)に、病弱部高等部では、LHRで、大原美術館VR鑑賞を行いました。  オンラインで、学芸員の方から最初に大原美術館と倉敷の歴史等の説明を受け……

ロボットプログラミング選手権2021中四国大会

|A部

ブログ

 11月18日(木)に、病弱部小学部5年生が、ロボットプログラミング選手権2021中四国大会に参加しました。  この大会は、プログラミングロボットを使い、ロボ……

病弱部高等部 ハロウィンゲーム大会

|A部

ブログ

 10月28日(木)に、病弱部高等部で、ハロウィンゲーム大会を行いました。  生徒たちは、それぞれ自分で思うような衣装を着けてゲームに参加しました。学年関係な……

病弱部高等部の修学旅行

|A部

ブログ

 病弱部高等部3年生は、10月22日(金)、当初、名古屋方面で計画していた修学旅行を変更し、日帰りで児島・玉野方面の修学旅行に行ってきました。玉野マリン水族館……

病弱部中学部1年 文化祭発表の様子

|A部

ブログ

 病弱部中学部1年生は「デジタルだらけの学習発表会」というテーマで発表を行いました。タブレットやパワーポイント等のICTを活用して総合的な学習の時間で調べてま……

病弱部小学部 文化祭発表の様子

|A部

ブログ

 病弱部小学部は「早島オリンピック2021」というテーマで発表を行いました。  司会進行は、6年生が行い、最初の開会式のセレモニーでは1年生と6年生が聖火に火……

SDGsに関する課題研究発表 ~病弱部高等部の文化祭~

|A部

ブログ

 SDGsの17の目標の中から「貧困」と「環境」問題を取り上げ、2グループに分かれて発表しました。 「貧困をなくそう」をテーマにしたグループでは、世界、日本、……