top-ellipse

ブログ
Blog

『学校行事』
カテゴリー記事の一覧

肢体不自由部高等部の交流及び共同学習(第2回)

|B高

ブログ

  関西高等学校吹奏楽部、興陽高等学校和太鼓部、本校肢体不自由部高等部の交流及び共同学習が12月19日(木)に本校で行われました。 今回も1学期から代表者で集……

卒業生を囲む会

|A部

ブログ

 卒業生を囲む会が12月12日(木)に本校を会場に行われ、卒業生、肢体不自由部・病弱部の高等部・中学部の生徒、そして、卒業生の保護者、在校生の保護者(希望者)……

避難訓練

|学校安全

ブログ

 本校では年間3回の避難訓練を実施しています。5月は火災、10月は地震を想定して2回の訓練を実施してきました。今回は、初めて「ショート訓練」を実施しました。「……

訪問教育小学部が修学旅行に行きました!

|C・D部

ブログ

 10月31日~11月1日に、訪問教育小学部6年生が修学旅行に行ってきました。 行き先は、神戸バンドー青少年科学館や神戸どうぶつ王国です。科学館では「……

校外学習に行きました。 (肢体不自由部中学部1・2年生)

|B中

ブログ

 10月31日(木)くらしき作陽大学に校外学習に行きました。 学生さんによる音楽コンサートや人形劇を楽しむことができました。天気もよく、気持ちよかった……

肢体不自由部中学部修学旅行が10月24日(木)~25日(金)に行われました。

|B中

ブログ

 肢体不自由部中学部修学旅行が10月24日(木)~25日(金)に行われました。京都で、西本願寺、京都鉄道博物館などを訪れました。事前に準備・計画してき……

肢体不自由部高等部1年の校外学習が行われました。

|B高

ブログ

 肢体不自由部高等部1年の校外学習が10月24日(木)に行われました。足守プラザで陶芸体験やみんなで決めたゲームに取り組みました。 高等部での初めての……

訪問教育の校外学習でライフパーク倉敷に行きました!

|C・D部

ブログ

 10月24日に、訪問教育で校外学習に行きました。 ライフパーク倉敷の科学センターの展示物の体験をしたり、プラネタリウムを見たりしました。プラネタリウ……

病弱部・肢体不自由部高等部「社会人講師授業」を行いました

|A高

ブログ

  10月18日(金)の「社会人講師授業」に、病弱部・肢体不自由部高等部のⅠ類型(高等学校に準ずる教育課程)の生徒が参加しました。 ……

「福祉の参観日」を実施しました

|B高

ブログ

 10月17日(木)に「福祉の参観日」を実施しました。 「福祉の参観日」では、肢体不自由部高等部生徒の進路先及び現場実習先事業所、相談支援事業所等の方々に学校……

第46回文化祭(10月11日、12日)

|学校行事

ブログ

 第46回文化祭が10月11日、12日にありました。 今回のテーマは「十人十色の文化祭 2019!! ~それぞれの夢に向かって~」 です。 台風による……

肢体不自由部高等部の交流及び共同学習

|B高

ブログ

 関西高校吹奏楽部と本校肢体不自由部高等部の交流及び共同学習が9月27日(金)に本校で行われました。1学期から代表者で集まって打ち合わせを重ね、準備を行ってき……