top-ellipse

ブログ
Blog

『学校行事』
カテゴリー記事の一覧

新任式・1学期始業式

|TOP-Blog

ブログ

 1学期が始まりました。児童・生徒は、一つ上の学年に進級して、「どんな勉強が始まるのかな?」「担任の先生はだれかな?」と期待と不安の表情で 始業式に参加しまし……

令和5年度 修了式 

|TOP-Blog

ブログ

3月21日(木)に修了式がありました。校長先生から、代表の児童生徒に修了証を渡してもらいました。校長先生のお話の中では、1年間頑張ってきたことを振り返り、春休……

卒業式が行われました。

|TOP-Blog

ブログ

3月7日には、高等部卒業式、 3月12日には小学部中学部卒業式、3月13日には派遣学級の卒業式が行われました。どの卒業式も児童生徒はみんな晴れやかな表情で卒業……

学生ボランティアさんが来てくれています。

|ボランティア募集

ブログ

学校運営協議会で、学生ボランティアの募集について相談し、本校と関わりのある大学の報へ資料をもってお願いにいったところ、今年度は3名の学生ボランティアさんが来て……

A小卒業を祝う会

|A小

ブログ

卒業生を祝う会に向けて、在校生は「ありがとうの気持ち」をこめて準備・計画をしてきました。 最初、少し照れくさそうに登場する6年生。6年間の思い出のムービーでは……

第3回学校運営協議会 

|学校行事

ブログ

第3回学校運営協議会がありました。令和5年度の取組について写真のスライドを見ながら委員の皆さんに聞いていただきました。学校長より、令和6年度の学校経営計画の案……

C部 集団学習をしました  

|C・D部

ブログ

2/28(水)に学校に集まって訪問教育のみんなで集団学習をしました。 今回は小学部~高等部まで5人のメンバーが集まりました。 1・2・3月のお誕生会をしたり、……

B中 3年生を送る会 

|B中

ブログ

3年生に向けて「ありがとう」のメッセージを送って会をスタートしました!3年間の思い出がたくさん詰まったスライドショーを見た後にプレゼントを渡しました。在校生が……

A小 おもてなしショップ

|A部

ブログ

2月のA小なかよしタイムでは「おもてなしショップ」を開きました。1年間の最後にお世話になった人にありがとうの気持ちを伝えたいという意見から、みんなの得意なもの……

病弱部・肢体不自由部 高等部 「進路について語る会

|地域との活動

ブログ

病弱部・肢体不自由部高等部では、本校の卒業生の方をお招きして、「進路について語る会」を行いました。病弱部・肢体不自由部高等部Ⅰ・Ⅱ組の生徒が参加し、3名の卒業……

A小5年 自分たちで育てたお米を食べたよ

|A部

ブログ

1年間を通して、もみからバケツ稲づくりにチャレンジしました。日頃食べているお米が農家の人のたくさんの工夫や苦労の中でできていることに気付くことができました。米……

B中 給食委員会考案献立

|B中

ブログ

B中給食委員会では、給食の献立を提案する活動を行っています。2学期の委員会活動の中で、3学期に実施する献立を考え、栄養教諭へ提案しました。複数の献立の中から、……